アルペン限定カラーのコールマンアウトドアワゴンのネイビーを紹介します。
イベントや広い公園にお出かけすると最近ではワゴンにたくさんの荷物を入れたり、小さなお子さんが中に入って運ばれている方をよく見かけますよね。とくにコールマンのアウトドアワゴン”赤色ワゴン”が多いと思います。コールマンは有名だから安心だけど違う色がいいなと思っている方、アルペンの限定カラー”ネイビー”はどうですか?赤よりも少し値段は高いですが、長い目で見ると金額の差は気にならないという方が多いようです。販売店や価格、割引などの情報もまとめてあるのでご覧ください。
どこの商品なの?
アルペンの商品です。
販売価格は?
Amazon、楽天とも12,744円です。
両方の販売店とも送料無料です。
どうやって買うの?
Amazon、楽天の公式サイトから購入できます。
このページの最上部と最下部に商品が見れるボタンを設置してますので、そちらからご覧ください。
サイズは?
- 収納カバー付き
- 素材:スチール、PP
- 使用時サイズ:約1060×530×1000(h)mm
- 収納時サイズ:約180×400×770(h)mm
- 荷台サイズ:約880×420×310(h)mm
- 重量:約11kg
- 耐荷重:約100kg
- 付属品:フック付きラバーバンド、収納ケース
- フレーム:ブラック
口コミや評判は?
- 赤は嫌だったので紺を買いました。
- 重くなると持ち手が痛い
- タイヤもしっかりしていて、細かいパーツもいい
- 重たいけどフェスに持っていける
- やはりメーカー品しっかりしている
- 赤タイプと悩んだけど珍しい青にしました
- 運動会に買いました。物置で自立してくれるので有難い
- 青は周りと色が被らず色味もいい
- 運動会で使用、ほとんどのコールマンワゴンが赤だったのでネイビーにしてよかった
- 赤いユーザーが多いから
- 小学校の運動会、チェアー5脚、テーブル、テント、レジャーシート、お弁当など運べた
- 運動会デビュー、青は予想通り映えた
どこでも運べるの?
舗装面や芝生、砂利道は走行可能です。
砂浜のような砂地は荷物をたくさん積んで重量が重たいときは走行しにくいです。
そのような場合は、荷物を分けて重量を軽くして運んでください。
カバーは外せるの?
カバーは外せません。
タイヤだけって売ってる?
タイヤだけは売ってませんが、シャフト付きならコールマンの公式サイトで購入可能です。但しレッドカラーのパーツのみなので、シャフトの色が赤色になります。底板も別売で売っていますが、それもレッドカラーのみなります。
同色のテーブル販売してる?
コールマンアウトドアワゴンテーブルのネイビーカラーあります。
販売価格は3,909円になります。
簡易的なテーブルになりますが、口コミを見ると強度があまりないのでサブテーブルと利用されたほうが良さそうです。それと防犯対策にいいようです。
何日で届くの?
通常ですと4~5日はかかります。
割引とかで買えないの?
楽天市場で購入すると1100円クーポン割引が受けれます。
まとめ
アルペン限定のコールマンアウトドアワゴンのネイビーどうでしたか?
口コミを見ていると運動会で使用される方が多いようですね。ほとんどのコールマンワゴンをお持ちの方は赤色が多いようなので、ネイビーは周りの人とかぶらないので色が映えると喜んでおられる方が多かったです。ネイビーはワゴン専用のテーブルもあるので、運動会などで使用する場合お弁当を直射日光から避ける意味でもワゴン用テーブルはおすすめです。
2019年4月25日発売予定のオリオンブルーも発売されます。フレームが青色のタイプなのでアルペンのネイビーと一緒にご検討してみてはどうでしょうか?
|